あなたにとって、家族にとって、〝快適空間〟とは何でしょうか?
「自分の部屋がある?」「キッチンが広々?」 「使いやすい動線?」
「かっこよくて最新の家電?」「暮らしやすい間取り?」
そう、まずは目に見えるものが想い浮かびますね。
では、〝本物の快適空間〟とはなんでしょうか?

あなたにとって、家族にとって、〝快適空間〟とは何でしょうか?
「自分の部屋がある?」「キッチンが広々?」 「使いやすい動線?」
「かっこよくて最新の家電?」「暮らしやすい間取り?」
そう、まずは目に見えるものが想い浮かびますね。
では、〝本物の快適空間〟とはなんでしょうか?
うだるような夏の日も、凍えるような雪の日も、エアコンに頼りっぱなしならずに
気持ちよく過ごしたいもの。
そこで石川建築が提案するのは「エアサイクルの家」!
人が呼吸をするように、建物全体が呼吸をするような構造にすると、驚くほど快適な空間にすることが出来るんです。
例えばうだるような夏の日は、暑さが和らぎ、凍える寒さの冬は、一日中温かな日差しの中にいるようなぬくもりが包んでくれたり…
建物が〝空気を吸って、吐いて〟を繰り返すことで、自然と家全体が快適な状態に保つことが出来るんです。それにより、過剰なエアコンや除湿器など機械に頼る必要がありません。
住宅の悩みの1つ、湿気や結露。本物の快適空間なら解決したいですね。エアサイクルの家なら、空気の循環と構造によってすべて快適な状態にしてくれます!
だから、日本の風土にとてもあった耐久性の高い家をつくることができるんです!
冷たい空気は下から届き、暖かい空気は上にいくという、
自然の原理を使ったシステムなので余分な電気や機械は使いません。
メンテナンスいらずで長持ちなのも特徴です!